ブログ

調剤監査システム audit

こんにちは、人事の辻です。

 

薬剤師の強い味方

メディカルブレインでは、業務推進室を中心に調剤過誤を防ぐために様々な取り組みをしています。その一環として調剤監査システム「audit」を導入しています。

Auditとは、薬を「バーコード」、「画像」により薬の種類を、「重量」で錠数を正確に監査が行えます。

また、監査した薬の記録はすべて保存されているため、後から見返しもできます。

患者様に安心と安全を提供するために

優秀な薬剤師でも薬の取り間違え、錠数の計算間違えを起こしてしまいます。

患者様に正しいお薬を正しい数量を確実にお渡しすることが薬剤師の仕事の大前提です。

どんなに素晴らしい服薬指導が行えても、薬が間違っていたら患者様からの信頼を失ってしまいます。

調剤ミスをする確率を限りなくゼロに近づけ、患者様の健康を守る薬局をこれからも目指していきます。

関連記事

  1. 少し早いですが一年を振り返って
  2. 社員総会2024 第二弾
  3. 2年目薬剤師研修 2024年8月
  4. 管理薬剤師表彰2022
  5. 調剤事務 キャリアアップ制度
  6. みんなの薬局 半田 オープン
  7. 小児在宅
  8. 第二回 みんなの薬局 こども薬剤師体験

最近の記事

PAGE TOP