
お電話でのお問い合わせ050-1807-2718
名古屋の夏は暑いがね(笑)昨日、名古屋大須商店街で開催された「名古屋市薬剤師会主催 薬物乱用依存防止キャンペーン」の…
研修内容昨日、薬剤師研修/第2回バイタルサイン研修を実施しました。講師は前回同様、病院看護師の山本菜保美先生。間近に…
高齢化社会を迎えるにあたり薬局の役割は年々進化しています。みんなの薬局も地域のニーズに応えるべく取り組みを強化してま…
一年が始まりました。1月ももうすでに半月が過ぎました。2月開局準備や繁忙期ということもあり、あっという間の半月でした…
研修制度今年より、定期社内研修や研修補助などを充実し、スキルアップを行なっていきます。今年第一回はスタッフの提案によ…
高齢化社会に備え本日「介護職種における技能実習生の在留資格化」の記事が掲載されました。現在検討されている仕組み(入国後…
今年もいろんな出会いがありました毎年、数多くの新しい出会いに恵まれます。今年も印象に残る出会いがたくさんありました。…
暑い日が続きます8月に入り、一層暑さが厳しくなりました。先週、今週と各店舗にて納涼会を開催しました。今週は「常滑」に…
調剤薬局も進化します。今回、新店舗への導入も検討している「スマレジ」を常滑にてテスト導入しました。I PADを利用し…
来年の制度改正巷では、来年の調剤報酬改定で薬剤師の人員配備の見直しが噂されています。薬剤師の本来の業務が時代と共に「…